ActionScript2.0のブログ記事

2008.5.2公開

flashPlayer version6.0r65以降

ActionScript学習用に作成した素材です。そのままWebにて使う用途では制作していません。
簡潔さを心がけ、20行以内(コメント及び空白除く)のActionScript2.0のみで動作しています。
(ステージ上及びライブラリに初期配置しているものはありません。また、レイヤーもフレームも初期状態のままです)

//テキストフィールド生成 引数は名称、深度、x座標、y座標、横幅、縦幅
_root.createTextField("text_txt", 1, 0, 0, 300, 100);
var DIS_STR:String = "青春Bの素材でflashが得意になったら嬉しいです。";//表示文字列
var LINE_NUM:Number = 15;//一行あたりの文字数
var CHANGE_NUM:Number = 500;//文字表示間隔(msec)
var char_num:Number = 0;//文字数カウント

//文字表示関数呼び出し設定
var intervalId:Number = setInterval(loadString, CHANGE_NUM);

//文字表示関数
function loadString():Void{
text_txt.text += DIS_STR.charAt(char_num++);//表示文字の追加
if(char_num % LINE_NUM < 1)text_txt.text += '\n';//LINE_NUMの値毎に改行
if(char_num > DIS_STR.length - 1) clearInterval(intervalId);//表示完了につき関数呼び出しクリア
}

ダウンロード
サンプル

2008.5.2公開

flashPlayer version7.0以降

ActionScript学習用に作成した素材です。そのままWebにて使う用途では制作していません。
簡潔さを心がけ、20行以内(コメント及び空白除く)のActionScript2.0のみで動作しています。
(ステージ上及びライブラリに初期配置しているものはありません。また、レイヤーもフレームも初期状態のままです)

//画像ファイルはimgフォルダ内にimage1.jpg、image2.jpg……で保存
var IMAGE_NUM:Number = 5;//画像枚数
var CHANGE_NUM:Number = 5000;//画像切り替えタイミング(msec)
var now_num:Number = 1;//現在の表示画像番号
var image_obj:Object = new Object();//画像ロード用オブジェクト
var image_mcl:MovieClipLoader = new MovieClipLoader();//画像ロード監視用
image_mcl.addListener(image_obj);
var image_mc:MovieClip = _root.createEmptyMovieClip("image_mc" , 1);//画像ロード用MovieClip
var intervalId:Number;//インターバルID格納用
image_mcl.loadClip("img/image" + now_num + ".jpg" , image_mc);//最初の画像ロード

function loadImage():Void{//画像ロード関数
clearInterval(intervalId);//呼び出しクリア
now_num++;//画像番号進める
if(now_num > IMAGE_NUM)now_num = 1;//画像番号が最大値超えたら戻す
image_mcl.loadClip("img/image" + now_num + ".jpg",image_mc);
}

image_obj.onLoadInit = function(target_mc:MovieClip):Void {//画像ロード完了時関数
intervalId = setInterval(_root, "loadImage" , CHANGE_NUM);//画像ロード関数タイマー設定
}

ダウンロード
サンプル

1