クリエイターイベントのブログ記事

撫子凛 個展『骨と音楽』

|

20100710.jpg


7月6日に撫子凛さんの個展—大和乙女肉筆画展—『骨と音楽』に行ってきました。
撫子さんは人気のアニメ化物語のエンドクレジットや針谷卓史氏の針谷の短編集花散里の表紙を手がけた方です。
(撫子さんとはpavocadoでご一緒させていただいているのですが、光栄すぎます!!)


もう何年も前からその作品が大好きで注目してきた撫子凛さんのついについにの初個展です。
場所は下北沢GAoh!(東京都世田谷区代沢5-35-7)でございます。


感想なのですが……
撫子さんの作り出す世界を堪能させていただきました……。
作品は新旧入り交じっていて、その時期その時期の撫子さんの作品を楽しむことができます。


時期毎に作風の違いのようなものはあるのですが、そこにしっかり一本芯が通っています。
私が最初の頃からずっと変わらず撫子さん作品に引き寄せられているのは、この一本通った芯に惹き付けられているんだろうな、なんてことを考えました。
そして、この一本通った芯というのが絵を描かれる方にとっては手に入れるのが非常に難しいものなんじゃないかなと想像します(私は絵を描かないので想像でしかないですが)。


また、この個展のいいところは、アナログならではの撫子さんの力を感じられるところですね。
デジタルにはデジタルのいいところがありますが、アナログにはアナログのいいところがあります。
撫子さんのアナログ作品の持つパワーは、ディスプレイ越しだと伝わってこないです。
実物を見て圧倒されました。


撫子さんの個展は7月19日まで開催されています。
お勧めです!!
(「和装でご来場の方には特典がございます」とのことです)

デザインフェスタVOL.31

|

先週、インターナショナルアートイベントデザインフェスタのVOL.31に行ってきました。もう何度目だろう。
知り合いのクリエイター様への挨拶をしたり、アート作品を楽しんだり、本当にたくさんの精神的栄養をいただける場所です。
私も創作に関わるものとして、色々悩むこととかありますが、デザインフェスタに行くと、そんな創作における力をすごくもらうことができます。


今回はこれまでで最も混雑していた気がします。
当日券の行列が外まで並んでいたなんてこれまでで初めてですね。
参加者数が増えたんでしょうか。
なんにせよ、多くの人に見てもらえることは参加者の方々にとっては嬉しいことですよね。


私は青春Bというサイトを運営していますが、もっともっとアートに貢献できるようになりたいな……。

先日、大槻香奈さんの個展、「すべてになるそのまえに」に行ってきました。


場所は東京都港区南青山のneutron tokyo、最寄り駅は外苑前駅、もしくは青山一丁目駅です。
個展について詳しくは大槻香奈さんのblogOne day One pictureに書かれています。


言葉にするのが難しいのですが……
大槻香奈さんの絵はものすごく私に「戦う気持ち」をくれます。
戦うと言っても誰かと争うというのとはまた違っていて。
戦う以外では、生きる、あがく、もがく、挑む……こういった言葉たちのニュアンスが近いです。


絵、音楽、あるいは写真やマンガ、様々な芸術作品たちはそれぞれに私になにかしらの気持ちをくれますが、ここまで「戦う気持ち」をくれるのは大槻さんの作品だけです。


良い意味でシンプルなギャラリーの中、大槻さんの作品たちは剥き出しで私の心に触れてくれました。


この素晴らしい個展のお返しは、私自身が戦い続けることかな、なんて思ったり。


3月14日まで開催されています。


行って良かった、本当に。

Blue Roses


Blue Rosesによるグループ展 Blue Roses 〜girls illustration exhibition〜、見に行きました。
合計17名による"大活躍ガールズイラストレーター"方による展示会です。


開催期間は12月17日〜12月22日、場所は東京都渋谷区神宮前プロモ・アルテ ギャラリー、最寄りは表参道駅。


青春Bが大好きでリンクさせていただいているクリエイター様が8名も参加されています。
蛯原あきらさんオオタニヨシミさんCNOさんsiouxさんタニグチカズコさんチバサトコさん宮川 雄一さんミヤモトヨシコさんの8名です。
デザインフェスタ等の大規模なイベントを除くと、ここまでリンクさせていただいているクリエイター様が揃った展示というのは青春Bを始めてから初かもしれません。
もちろん、他のクリエイター方も素晴らしい人ばかり。
作品の質の高さについてはプロとして活躍されているということでもはや説明不要。


この意欲、本当にすごいな……。
17名が足並み揃えて展示を行うというのは、想像するに、かなり大変なことだと思います。
ギャラリーの手配、DMやサイトでの告知等々……。
しかも、プロとしてかなり多忙にご活躍されている方ばかり……。


Blue Rosesさんの活動は展示会のみに留まらず、グループとして画集も発売されています。
私ももちろん購入しました!!
画集はAmazonでも購入可能です


22日まで開催されていますので、今年の締めくくりを素晴らしいものとするためにも、行くことお勧めします!!

企画展「原宿奇想サーカス」

|

Sinoさん参加の企画展、「原宿奇想サーカス」に行ってきました。
場所は東京都渋谷区神宮前のデザイン・フェスタ・ギャラリーです。
二つ建物があるうちのEASTの203号室です。
原宿駅、表参道駅、明治神宮前駅のどこからでも歩いていける好立地!!


Sinoさんの作品と出会ったのはもう約3年近くも前。
そのときから、PC画面上ではなく、実際の作品を見たいなと思い続けていて、ついに念願かなっての展示でした。
PC画面越しに見るものと実物とじゃ、全然違うんですよね。
そして、実物を見られる機会というのはそう多いものではないので、絶対に行かないとなと。


畳の室内での展示は初めてでしたが、かなりSinoさんの作品の雰囲気に合っていました。
優しくて美しい作品たちを見て、ポストカードも購入して、幸せ気分で帰宅しました。
好きな作品に触れると心が温まるなと再認識した一日です。
11月27日まで開催されています! お勧めです!!


そう言えば、デザインフェスタには何度も行っているのですが、デザイン・フェスタ・ギャラリーに行くのは今回が初めてでした。
おぉ、いかにもデザインフェスタっぽい良い意味でのごちゃ混ぜ感ある建物だなと。
かなりこまめに色々な方の展示が開催されているみたいですし、また行ってみようかな。

二人のふたり展

|

大好きなクリエイターである遠田志帆さんとDiteさんのユニットtechicalaによる二人展「二人のふたり展」に行ってきました!
場所は東京都新宿区新宿にありますクリエイティブグッズ満載のFEWMANYです。
ちょっと体調悪かったのですが、体調の悪さが吹き飛ぶような素晴らしさでした。


スペース自体は狭かったのですが、その空間内がお二人の過去の商業・非商業問わない制作物で埋め尽くされ、かなり濃密でした。


今回の展示はtechicalaの2周年記念だそうです。
お二人ともその期間内に商業分野でも非常に活躍されています。
実際に書籍等で目にされた方も多いと思います。
そんな中でこういった非商業活動(もちろん間接的に商業活動にも繋がるでしょうが)をコツコツと積み上げてきたのは、なによりも二人の創作意欲の成せる技なのだろうと……。


作品展示に加え、ポストカードや画集等の販売もされていますので、ぜひ!
開催期間は2009年11月16日〜22日です。

デザインフェスタvol.30

|

20091104.jpg

先月のことですが、行ってきました、デザインフェスタvol.30。
8500人以上のアーティストによる年二回のアートイベントです。
もう30回も開催されたんですね。


今回もアートに満ち溢れていました。
デザインフェスタの魅力は、そういったアート作品の良さと、そして、アートな雰囲気に浸ることで自分もすごく高揚することなんですよね。
刺激をめちゃくちゃたくさんもらって帰ってきました。


この刺激を糧に今年残り二ヵ月、悔いを残さないように突っ走ります!


出展者の方々、運営の方々、お疲れ様です。
素晴らしい展示、ありがとうございました。

イラスト展「東京09展」

|

先日、私の大好きなイラストレーター蛯原あきらさん参加の合同イラスト展東京09展に行ってきました。
主催はILLUSTRATOR E SPACE、場所は東京都千代田区九段南の山脇ギャラリーです(最寄り駅はJR、 東京メトロ、都営新宿線の市ヶ谷駅)。


ILLUSTRATOR E SPACEというのは商業分野にて活躍されているイラストレーター方による団体です。
つまり今回の展示会、文字通りプロフェッショナルなレベルでの作品展ということになります。
しかも、参加イラストレーター数55人!
展示作品のどれもこれもがものすごく魅力的!!


東京09展というタイトルの通り、東京が展示会のテーマです。
テーマをどのようにイラストで表現するかの多様さも今回の展示会の魅力でもありました。
東京タワーをテーマとした「見るからに東京」な作品から、東京に暮らす女性を描いたもの、東京に住みついた動物を描いたものなど、さらには未来の東京の街が舞台の作品等……。
東京という一つの街からどういった着想を得たかを見るのも、また、楽しかったです。


東京09展の公式サイトでも展示風景を見ることはできますが、ぜひじかに足を運んでいただきたいなと思います。
開催は10月26日までです!

7TY ANALOG ARTS GALLERY

|

少し前になりますが、アナログ画板によるグループ展「7TY ANALOG ARTS GALLERY」に行ってきました。
場所は東京都目黒区自由が丘のアートフォーラムOne'sです(すごく綺麗で清潔感溢れる会場でした)。


このグループ展についてはリンクさせていただいている五島優さんのサイトで知りました。
アナログイラストというテーマを元に20名以上の方がそれぞれの作品を展示という、見応え充分な展示会でした。


アナログ画板というのはインターネット上のコミュニティだそうです。


インターネットが進化して交流を非常にしやすくなったけれど、実際に展示会等の行動を起こすまでにいたることはとても少ないように思います。
だから、こういった互いに切磋琢磨できるような集団というのは、非常に貴重でしょう……(残念ながら、活動休止されてしまうみたいですが)。


作品を堪能し、お気に入りのポストカードを買って帰り、かなり充実の時間を過ごさせていただきました。

別に私がプロのイラストレーターをこれから目指すという話ではなくて、プロのイラストレーターになりたいと思っている人向けの話。


イラストレーターのオオタニヨシミさんのblog記事の紹介です。
(Microsoft関連のコンテストで受賞したりMySpaceとのコラボレーション企画をされたりしているので、オオタニさんの作品をどこかで目にしている方はけっこう多いんじゃないかと思います)


オオタニさんがblogにてプロのイラストレーターになりたい人向けの記事を書いているんですが、かなりお勧めです(現在下記テーマにて3記事掲載されています)。
ブログテーマ[クリエイターのおウチ営業]|オオタニヨシミ - funarium blog


もちろん「このblog記事を読んだら明日から売れっ子イラストレータだ!」という都合のいい話ではありません。
イラストで仕事をする立場になるにはどういったステップを踏めばいいのかという一つの実例になっています。
実際に仕事をする立場になるまでの経験を踏まえての内容なので、その世界に興味がある人にはすごく参考になるんじゃないでしょうか。
いわゆるステレオタイプなサクセスストーリーが書かれているわけではなくて、行動を起こすためのきっかけを多分に提供してくれています。
貴重です。


細かな内容は実際にオオタニさんのblogを読んでいただければいいとして……
私がなにより共感したのが、行動することの大切さです。


私自身、この青春Bというサイトを始めて3年超が経過しましたが、始める前には考えもしなかったことがものすごくたくさんありました。
青春Bを始める前の私には今の私の姿は想像できていなかったです。


Web制作で仕事をいただいたこと……
フリーソフトを制作して海外サイトに(超へたくそな英語で)登録したら英語で「サイトに掲載させてください」とメールをいただいたこと……
英語を勉強して海外の人とのやりとりを頻繁にするようになったこと……
フリーソフトを書籍にて紹介いただいたこと(しかも3回も)……
他にもここには書けないようなたくさんのことたち……
そのどれもが行動したからこそ発生したことなんですよね。


「果報は寝て待て」はやるべきことをやった人だけが使うことを許される言葉です。


可能性を否定してなにもしないと、99%なにも起きないでしょう。
否定することは肯定することよりもずっと簡単だからって否定ばっかりで終わるのはもったいないです。


今回紹介した記事に書かれている心構えだとかは、イラスト分野以外にも普遍的に繋がるものかと思います。


私は行動している人、大好きです。


オオタニヨシミさんのサイト、funariumはこちらのバナーからどうぞ。
funarium

2 3 4 5 6 次へ

概要

青春B運営メンバー多口カタンによる雑記blogです。
自己紹介はこちら。開発物をまとめたものはこちら
 
ヘッダーイラストはkojiさん制作です。
感想・意見・要望等ありましたら気軽にフォームにてコンタクトくださいませ。
 
Twitterはじめましたので誰でも気軽に声かけてくださいね。